2011年08月05日
本当に将棋が上達するとっておきの方法
夏休みに入って、アクセス数も大幅に上昇してきたから、教えてあげよう。
簡単だ。
本気になることだ。
「えっ?」
って、思ったあなた。
将棋で強くなろうと、本気で思っているアマなんてそんなにいると思う???
アマが将棋で強くなったって、お金儲けできたり名誉を得たり、ましてや女にモテたりするわけではない。
仮にアマ日本一になっても、たいしたことないでしょ。
本気で将棋の勉強をしているのは、地方のアマでは、各県せいぜい10人ぐらいでしょう。
私の県でも、4〜5人じゃないかなぁ。
(プロを目指している少年達を入れると、20人はいるかもしれないが、彼らをアマとして考えるのはちょっとおかしい。)
そう言っている私も、その中には全然入っていない。
本気になったら、犠牲になることが山ほどある。
だから、本気になる事自体が、大変な労力だ。
短期間に強くなろうと思ったら、本気になるしかない。
自分も当時は凄かったから。
1日中、将棋の勉強をしていた。
受験勉強並みか、それ以上でしょう。
今、やれって言われても、絶対に無理。
無理、無理。
だから、停滞している。
力を戻すことで精一杯。
時間がある人は、本気になること。
それだけですぐに強くなれる。
本気じゃない人は、すぐには強くなれないよ。
そんなに甘くないもの、将棋の世界は・・・。
自分のペースで強くなりたいのなら、話は別だよ。
ここの読者にはいろいろいるから、それなりに頑張ればいい。
どこの世界でも本気になっている人は、予想以上に少ない。
本気になるだけで強くなるのなら、半年だけでもやってみればいい。
あっという間に、3段強〜4段弱になる。
それに昔より圧倒的に将棋の環境が良くなっている。
むしろなれない方が不思議かもしれない。