ads.txt

2011年12月12日

【将棋・相振り飛車】【二枚金を馬鹿にする者は、相振り飛車では上達できない!!】「相振り飛車を指しこなす本〈1〉 (最強将棋21) 藤井 猛 (著); 浅川書房 (刊)」



相振り飛車を指しこなす本〈1〉 (最強将棋21) [単行本] / 藤井 猛 (著); 浅川書房...



個人的には、後手の穴熊振り飛車には、先手の二枚金
振り飛車は、とても相性が良いと思っている。

実際、激指六段+に勝てた相振り飛車の将棋は、
これだけである。

【1回勝てたが、その後相振り飛車では2連敗している。
一手違いにもならなかった。恥ずかしい。】


二枚金は、速攻にとても良い囲いである。

先攻したければ、徹底的に二枚金を学ぶべきだ。


二枚金は、アマチュア向きである。

アマチュアの将棋は、先攻した方が勝ちやすいからだ。

もちろん、強い相手には反撃されて酷い目に逢うが・・・。


二枚金の定跡は、手筋の宝庫だ。

だから、この定跡から学べない人は、
将棋上達の先が見えている。


例の次の一手シリーズなので、習得しやすい本である。

分厚い割には、すぐに一通り読める。

全冊の熟読と気になる局面(指定局面)からの激指との
実戦練習
が、将棋上達を速めることは間違いない。


相振り飛車を指しこなす本〈1〉 (最強将棋21) [単行本] / 藤井 猛 (著); 浅川書房...

相振り飛車を指しこなす本〈1〉 (最強将棋21) [単行本] / 藤井 猛 (著); 浅川書房 (刊)



posted by むとせ at 16:39| 相振飛車の本【将棋】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。