ads.txt

2012年09月06日

【将棋が必ず強くなる詰将棋:045】


とっておき詰将棋200題―実戦型上達詰手筋 (将棋シリーズ) [新書] / 原田 泰夫 (著)...


上の本の第87問。


これも詰将棋としては、それ程難しくはない。

だが、実戦で同一局面になった時に、
果たして何%の人が見事に詰ますことができるだろうか?


易しい詰将棋をたくさん解くと、
駒の活用力がアップする。

つまり、駒の特性を最大限に生かせるようになるのだ。



それを早期の段階で気が付くと、将棋の上達は
恐ろしいほど早くなる。

もちろん、実戦や定跡の勉強も、
同じく重要なのだが・・・。



87問 5分で初段




posted by むとせ at 22:10| 将棋が必ず強くなる詰将棋(全100回) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。