羽生善治名人の著書より売れている名著をご存知ですか?
実は、下の本がそれです。
将棋は歩から (上巻)
この本の3シリーズは、数十年前からずっと売れ続けています。途中何度も売り切れ(廃刊?)になりましたが、その度に復刊の声が高まり、再版につながりました。
確か1970年代(?)からあったはずです。
<1980年代の本は、アマゾンにもありました。>
最近1、2年間ずっと探していたのですが、下の本の中巻と下巻がやっと見つかりました。諸事情によりリンク先を貼れませんので、下のリンク先からどうぞ!!
リンク先で「将棋は歩から 中巻」や「将棋は歩から 下巻」と打ち込めば、将棋の本が出てきます。
将棋は歩から (上巻)
なお、これら3巻は、完全に有段者向きです。それ以外の方は、辞典代わりに使う方が良いかもしれません。
ただし、もし将棋三段になる前にこの本の素晴らしさがわかるようでしたら、将来、最低でも県代表レベル、小学生ぐらい若ければ将棋のプロの八段になれるかもしれません。
実際になった人がいます。
故人の村山聖プロもその1人です。
きっとご存知の方も多いはずです。