NHK将棋フォーカスの詰将棋がなくなって、なんとなく寂しい方も多いと思います。管理人むとせもその1人です。
出演者がその場で挑戦して、出来不出来を争う詰将棋テレビ番組(一コーナー)はありませんので、是非復活してほしいです。
<新番組でもやっていますか?最近はほとんど観ていませんので詳細を把握していません。>
NHK将棋フォーカスの詰将棋の代わりという訳ではないですが、反響を見ながら試しに出題してみます。
今日は易しい3手詰と5手詰です。解答付きにしました(笑)。
今日の2問は、佐伯昌優プロの本からの出題です。初版が1967年らしいので、発売された頃はまだ生まれてなかった読者の方も多いかもしれません。
アマゾンではずっと1円の本がありましたが、最近はどうでしょうか?
段級判定詰将棋新作234題 (1967年)
段級判定詰将棋新作234題
少し甘めの将棋:棋力判定かもしれませんが、30秒で2問解けましたら将棋初段候補、15秒で2問解けましたら将棋三段候補にしました。
この2問は結構有名で、似たような手筋の問題もたくさん出題されています。すぐに解ける方もきっと多いはずです。
では、下の2問をどうぞ!!!
<3手詰>
<5手詰>
すぐに解けた方にも少し時間がかかった方にも、また一目で解けた方にも下の2冊を推薦します。
アマ初級からアマ名人までやこの間プロになった今泉新四段、あるいは羽生名人クラスまでもが解いている名著中の名著です。
3手詰ハンドブック
5手詰ハンドブック
【・・・易しい詰将棋・・・の最新記事】
- 将棋のプロでも解けない詰将棋:5手詰 プロを超える超天才小学生、出現? 将棋のル..
- 将棋 A級九段が解けなかった易しい7手詰 5秒で解きましょう(笑)!
- 朝の詰将棋 易しい易しい7手詰 「将棋有段者ならば一目で解けます!」
- 朝の詰将棋 30秒で三段?いや、初段でしょ? 20150727
- 朝の詰将棋 20150726 大山の詰将棋100 第28問 7手詰 10分で二段..
- 朝の詰将棋 20150719 解けない有段者続出? 「5級からの詰将棋81(佐藤..
- 朝の詰将棋 20150712 詰テク入門109(小林健二八段) 第23問 1分..
- 朝の詰将棋 7手詰 24四段が解けない 「勝つための詰将棋81」 桑原辰雄先生の..