ads.txt

2015年08月29日

将棋ソフトponanza(ポナンザ)が負けた将棋 20150829 浅倉孝幸アマ 対 ポナンザ 水平線効果?



将棋ソフトponanza(ポナンザ)が、とうとう負けました。ただし、平手ではなく角落ち将棋です。しかも、1秒700万手を読めるソフトではなく、1秒70万手の将棋ソフトです。つまり、将棋の棋力を格段に抑えた将棋ソフトです。

それでも、将棋で勝てれば名誉なことです。商品としてノートパソコン(StickPC『Diginnos Stick DG-STK2F』)をもらえます。


この将棋で勝利した浅倉孝幸アマは、元奨励会2級で将棋倶楽部24では2800点だそうです。

さすがに序盤から巧みな将棋でした。多くのアマチュア将棋ファンが参考になる内容だと思います。管理人むとせも勉強になりました。


将棋の方は、最後に、将棋ソフトponanza(ポナンザ)に水平線効果(?)が発生しました。そのため、1手0.1〜0.3秒ぐらいの指し手が連続し、最後の8手だけがわかりません。

非常に申し訳ないです。


<投了8手前までの将棋の指し手>




この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。