ads.txt

2015年10月28日

期待の星がアナグマン??? 増田康宏 vs 香川愛生 2015-09-17 第24期銀河戦本戦Gブロック1回戦 居飛車穴熊対三間飛車



将棋の女流プロ相手に先手番で穴熊を組もうとして、途中でやめた男が登場です。

誰かと思ったら、でした(笑)。

<この将棋は、途中から気が変わったのか、後手に大きな隙があって、穴熊をやめています。>


下の将棋を並べるとわかりますが、レベルが違います。穴熊なんて使う必要は、全くありません。

将来、将棋のタイトル獲得を嘱望されている若手が、女流プロに先手番で穴熊???


今からそういう弱腰でどうするのでしょうか?

これから長い長い闘いがあるというのに。

まだ、弱冠17歳です。

どんどん攻めましょうよ。



ちなみに、本来、弱冠=20歳、という意味で使用されていました。今はもっと広い意味で使われています。


<将棋の棋譜は追記にあります。>
<投了までの将棋の指し手>


開始日時:2015/09/17
棋戦:第24期銀河戦本戦Gブロック1回戦

手合割:平手

後手:香川愛生
先手:増田康宏
手数----指手---------消費時間--
1 7六歩(77)
2 3四歩(33)
3 2六歩(27)
4 4四歩(43)
5 4八銀(39)
6 3二飛(82)
7 2五歩(26)
8 3三角(22)
9 5六歩(57)
10 4二銀(31)
11 6八王(59)
12 6二王(51)
13 7八王(68)
14 7二王(62)
15 7七角(88)
16 8二王(72)
17 8八王(78)
18 7二銀(71)
19 5七銀(48)
20 4三銀(42)
21 7八金(69)
22 2二飛(32)
23 6六銀(57)
24 3五歩(34)
25 6八角(77)
26 3四銀(43)
27 9八香(99)
28 2四歩(23)
29 同 歩(25)
30 同 角(33)
31 7五歩(76)
32 6四歩(63)
33 7四歩(75)
34 同 歩(73)
35 4六角(68)
36 6三銀(72)
37 6五銀(66)
38 3三角(24)
39 2二飛成(28)
40 同 角(33)
41 2三歩打
42 同 銀(34)
43 5五角(46)
44 6二金(61)
45 6四銀(65)
46 同 銀(63)
47 同 角(55)
48 7三銀打
49 同 角成(64)
50 同 桂(81)
51 6四銀打
52 4五歩(44)
53 7七歩打
54 5二角打
55 5五歩(56)
56 3一角(22)
57 5四歩(55)
58 同 歩(53)
59 6三銀打
60 同 金(62)
61 同 銀成(64)
62 同 角(52)
63 6二金打
64 5二銀打
65 6三金(62)
66 同 銀(52)
67 6一飛打
68 5一金打
69 6三飛成(61)
70 2二飛打
71 4四角打
72 投了
まで71手で先手の勝ち
posted by むとせ at 12:13 | TrackBack(0) | 将棋銀河戦その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。