この将棋もまた難しい内容でした。
矢倉で3七銀と上がらない3五歩戦法は、一般的な将棋ファン、特に将棋初段以下の人には指し方が困難と思われます。
矢倉党以外は真似しない方がいいのではないでしょうか?
そう言えば、旧友にいました。いつでも矢倉という友人が。
振り飛車の私に対してもいつも矢倉に組んでました。まだ左美濃戦法や居飛車穴熊戦法がなかった時代です。
当時は居飛車党でしたが、時々振り飛車も指していました。
<投了までの将棋の指し手>
出演者
対局
森下卓九段
豊島将之八段
解説
南芳一九段
司会
藤田綾女流二段
【NHK杯テレビ将棋トーナメント棋譜の最新記事】
- NHK将棋棋譜速報 野月浩貴八段対渡辺大夢五段 教え子3人の奇遇 2019101..
- NHK杯将棋トーナメント棋譜速報 高見泰地七段対増田康宏六段 20191006..
- NHK将棋棋譜速報 斎藤慎太郎王座対橋本崇載八段 居飛車穴熊対三間飛車穴熊 20..
- NHK杯テレビ将棋トーナメント棋譜速報 丸山忠久九段対佐々木大地五段 角換..
- 将棋王将戦の棋譜速報は? 羽生善治九段VS郷田真隆九段 大阪王将杯王将戦 二次予..
- NHK杯テレビ将棋棋譜速報 羽生善治九段×郷田真隆九段「決勝」 20190317..
- 将棋NHK杯棋譜速報(投了まで) 羽生善治九段×豊島将之王位・棋聖 20190..
- NHK杯将棋トーナメント 森内俊之九段対加藤桃子初段 20181007