例の小学生名人の将棋を探していましたら、
これが見つかりました。
この間行われた最新の将棋はあとで載せます。
下の動画は非常に面白いです、いろいろな意味で。
一つとても気になった点は、
「小学生名人が奨励会初段レベル」という発言です。
昔から
「小学生名人は奨励会6級レベル」
(正確には6級に受かるかもしれないレベル?)
と言われていましたから、
上の発言には疑問を感じます。
もしそれ程の実力があれば、
短期間で奨励会2級ぐらいまでは昇級するはずです。
しかし、実際は悲しい結果に終わっています。
以下、2番目の動画のある方のコメントです。
優勝した市岡君はこのあと奨励会に入りますが、
全く通用せず、7級まで落ち、すでに退会しています。
一方、
準優勝した正道君は奨励会で順調に勝ち進んでいます。
3位の菅野君、渋江君も奨励会で勝ち進んでいます。
勝負の世界というのは分からないものですね。
ラベル:小学生名人