初手から61手目までは、実際の将棋王将戦の進行です。
62手目からは激指五段+同士の対局です。
持ち時間は10分、考慮時間は10回、切れたら30秒でしたが、先手も後手も5分程度しか時間を消費していません。
【将棋・王将戦の最新記事】
- 将棋の棋譜(無料) 渡辺明王将VS永瀬拓矢王座 第70期王将戦七番勝負第2局
- 将棋 豊島将之竜王vs永瀬拓矢王座 第70期 王将戦挑戦者決定リーグ戦 プレーオ..
- 将棋速報(投了まで) 永瀬拓矢王座対羽生善治九段 第70期王将戦挑戦者決定リーグ..
- 将棋速報 永瀬拓矢王座対羽生善治九段 第70期王将戦挑戦者決定リーグ戦 11月3..
- 将棋王将戦 豊島将之 名人 vs. 羽生善治 九段 なぜ投了したのか? 第69..
- 将棋王将戦 豊島将之名人対羽生善治九段 20191005
- 将棋上達棋譜並べ 丸山忠久 九段 vs. 井出隼平 四段 居飛車穴熊の姿焼き ..
- 将棋王将戦第4局(封じ手直前までの指し手) 久保利明王将対渡辺明棋王 2019..