ads.txt

2019年08月08日

将棋王位戦第3局 豊島将之王位 対 木村一基九段  山口恵梨子女流二段の一日



今日は「第60期 王位戦 七番勝負 第三局 豊島将之王位 対 木村一基九段」の1日目でした。

将棋はほとんど見ていませんが、自分がたまたま視聴していた時に「山口恵梨子女流二段の一日」というものを放送していました。

見て下さいよ。驚きますよ。毎日詰将棋の問題を5時間も解いています。さすがです。<画像は一番下にあります。>

棋譜並べの時間がありませんが、指が痛くなるのでほとんどやらないそうです。色白の女性は皮膚がデリケートなのかもしれません。


少し前に門倉啓太プロが話していましたが、「やってない、解いていない」と言ってもプロは絶対に詰将棋を解いているそうです。アマチュアでもそんなものですよ。

詰将棋を解く力は、実戦詰将棋や将棋の終盤と明らかな相関関係があります。将棋倶楽部24のある統計もそれを証明しています。数をこなせば必死(必至)をかける力も上昇しますので、伸び悩んでいる人は絶対にやった方がいいです。


山口恵梨子女流二段の一日.PNG


将棋王位戦第3局の封じ手は先ほど行われました。この将棋は是が非でも木村一基九段に勝利してほしいものです。さすがに3連敗ですと、タイトル奪取は厳しくなります。


posted by むとせ at 18:32| 将棋・王位戦 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。