ads.txt

2019年09月07日

最近買った将棋の本 2019年9月 「"妙手に俗手、駒余りもあり! 実戦詰め筋事典 (マイナビ将棋文庫)"」と「将棋世界」


「"妙手に俗手、駒余りもあり! 実戦詰め筋事典 (マイナビ将棋文庫)"」と「将棋世界2019年9月号・10月号」の3冊を購入しました。すべて電子書籍です。

「実戦詰め筋事典」の方は書籍の方が良かったかもしれません。少しだけ後悔しました。将棋世界は数十年購入を続けていますが、さすがに置き場所がなくなってきたので、今年初めから電子書籍に切り替えました。

どちらも途中までしか読んでいませんので、書評は別の機会に予定しています。ただし、3冊も良書なので自信を持ってお勧めできます。特に、1冊目はアマゾンの評価が非常に高いです。今日の時点で21人の評価があり、平均評価が最大の5★です。


なお、2019年9月号の将棋世界には大問題がありました。日本将棋連盟の大失態ではないでしょうか?

それに関してはいろいろと書きたいのですが、かなり面倒な作業が待っています(笑)。


妙手に俗手、駒余りもあり! 実戦詰め筋事典 (マイナビ将棋文庫)
妙手に俗手、駒余りもあり! 実戦詰め筋事典 (マイナビ将棋文庫)

将棋世界2019年10月号
将棋世界2019年10月号

将棋世界2019年9月号
将棋世界2019年9月号


posted by むとせ at 15:18| 新刊のご紹介・将棋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。