詰将棋の投稿は短手数のものに人気があります。でも、私は全然楽しくないのです。ですから、アクセス数を無視して15〜25手の詰将棋を中心に問題を取り上げます。
それから、個人的には15手詰以上の詰将棋ハンドブックがほしいです。しかし、おそらくあまり売れないのでどのプロも創作や出版を誰もやらないはずです(笑)。
今日の詰将棋は、17手詰。余詰めあり。
似たような問題は昭和の時代から解いていますが、この手筋がすでに江戸時代にあったとは驚きです。難しい方は詰将棋鑑賞を楽しみましょう。
将棋衆妙 第8番
【藤井聡太プロならば0秒で解ける詰将棋・力試しの詰将棋の最新記事】