ads.txt

2021年09月27日

将棋上達と結果 そんなに急いでいるの? 物事全般に通ずる話



急いては事をし損ずる.PNG



日本のことわざに、

「急がば回れ」や
「急(せ)いては事を仕損じる」

というものがありますが、
これらは先人たちの知恵です。


物事、結果を急いではいけません。

そう短期間に結果が出るのであれば
誰も苦労しません。

物事はじっくり長期的に取り組むべきです。

(ただし、緊急の課題を除いての話です。)


(逆に、「善は急げ」ということわざもありますが、
これもまた別の話です。)


とにかく地道にコツコツやるしかありません。

特に、長期不況に突入している昨今では、
すぐに朗報は来ないはずです。


今できることは、ひとまず、
半年後、1年後、3年後、5年後の自分の状況を
思い描くことです。

その思い描いたことが鮮明であればあるほど、
その結果に近づくはずです。


「将棋上達」を含めてあらゆることで
じっくり結果を出すことをお勧めします。

こういう時代ですから
きっとめげることも多いはずですが、
一緒に励ましあって頑張りましょう(笑)。









#将棋 #将棋上達 #結果
posted by むとせ at 20:29| 将棋上達と○○○○○ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。