ads.txt

2017年06月28日

藤井聡太 四段  クリアファイル



売れ行きがとんでもないです。今日はすでに2回も売り切れています。


藤井聡太 四段  クリアファイル -
藤井聡太 四段  クリアファイル -


ラベル:藤井聡太
posted by むとせ at 14:39 | TrackBack(0) | 【将棋お宝】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月24日

将棋お宝・緊急速報



将棋の本に関しての緊急速報です。

下の本が1冊だけ状態が良く安いです。

他の2冊は安いですが状態が悪いです。

残りの2冊は、およそ8,000円です。


この本は、もちろん、管理人むとせも持っています。とても重宝しています。

杉本流端歩位取り穴熊 (プロの将棋シリーズ)


ラベル:杉本昌隆
posted by むとせ at 21:40 | TrackBack(0) | 【将棋お宝】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月24日

将棋・楽しい棋譜並べ 愛読書「激闘・居飛車穴熊対振飛車」第36番 第19期十段戦・予選 昭和54年11月20日 持ち時間 各6時間 大山康晴十五世名人対田中寅彦四段 <永久保存版>




最近夢中になっている将棋の本が、下の本です。

激闘居飛車穴熊対振飛車 -

激闘、居飛車穴熊対振飛車 (1982年) -

激闘・居飛車穴熊対振飛車 -


アマゾンで確認できる本は、1982年1月、5月、1995年10月発行のものです。管理人むとせ所有の本は、なぜか「昭和57年(1982年)3月20日第1刷」となっています。

アマゾンには、1冊だけ安い本がありました。

早い者勝ちですねわーい(嬉しい顔)



とにかく楽しい本です。

将棋は、やはり対抗形、とくに穴熊が絡むと、楽しさが倍増します。


上記の本には、第1番から第100番まで100の将棋の棋譜が載っています。少しだけ解説もあります。

<<<見本の画像は、一番下にあります。>>>
<<<携帯での撮影なので見にくいです。>>>

第1番、第2番、第3番と並べましたら、この間ニコニコ生放送で解説していた田中寅彦プロの将棋を発見しました。

早速将棋を並べましたので、それを下に載せておきます。


第36番 第19期十段戦・予選 
昭和54年11月20日 持ち時間 各6時間 
大山康晴十五世名人対田中寅彦四段




<<<P98〜99の画像4枚>>>
第36番 第19期十段戦・予選 大山対田中 01.jpg

第36番 第19期十段戦・予選 大山対田中 02.jpg

第36番 第19期十段戦・予選 大山対田中 03.jpg

第36番 第19期十段戦・予選 大山対田中 04.jpg


激闘居飛車穴熊対振飛車 -

激闘、居飛車穴熊対振飛車 (1982年) -

激闘・居飛車穴熊対振飛車 -



posted by むとせ at 15:02 | TrackBack(0) | 【将棋お宝】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月13日

将棋・お買い得 有名・優良の将棋終盤の本 【バーゲンブック】 森信雄の強くなる将棋 2冊組



下の本は、とても有名です。いつの間にかバーゲンブックになっていて、低価格です。しかも、2冊セットですから、数年前に購入した将棋ファンは怒っているはずです(笑)。

私も、もちろん持っています。


【バーゲンブック】 森信雄の強くなる将棋 2冊組 -
【バーゲンブック】 森信雄の強くなる将棋 2冊組 -


posted by むとせ at 18:29 | TrackBack(0) | 【将棋お宝】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月29日

将棋丸秘・バーゲンブック 超お買い得


過去にも色々な将棋のバーゲンブックがありましたが、最近は下のような本があるようです。定価の5〜6割引ですから、超お買い得です。

将棋初段〜三段を目指す人にはどれもお勧めですが、いつも本に対する評価の厳しい方は購入は見送った方がいいと思います。どんな本にも必ず欠点はあります。


【バーゲンブック】 ひねり飛車戦法-将棋必勝シリーズ -

【バーゲンブック】 将棋・ひと目の攻防-マイコミ将棋文庫SP -

【バーゲンブック】 振り飛車奇襲戦法2-将棋必勝シリーズ -

【ハ゛ーケ゛ンフ゛ック】 初段の力 -

【バーゲンブック】 四間飛車で居飛車穴熊退治-将棋必勝シリーズ -


posted by むとせ at 20:12 | TrackBack(0) | 【将棋お宝】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。