ads.txt

2015年10月25日

お見事!!! 将棋棋譜速報 増田康宏四段対稲葉聡アマ 第5期加古川青流戦三番勝負第2局 2015年10月25日 




素晴らしい将棋でした。アマチュア将棋ファンとしてうれしい将棋の結果です。次の第3局が楽しみです。

最近のアマチュアトップは、本当に将棋が強いですなぁ(笑)。実績も伴っていますので、説得力があります。


<投了までの将棋の指し手>




posted by むとせ at 12:48 | TrackBack(0) | 将棋新人王戦・加古川青流戦 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

増田康宏四段 対 稲葉聡アマ 2015年10月25日 第5期加古川青流戦三番勝負 第2局



何とか稲葉聡アマにも1局勝ってほしいです。この将棋で勝てば、午後の第3局に繋がります。

午前10時開始の将棋です。

2015年10月25日 
第5期加古川青流戦三番勝負 第2局
増田康宏四段 対 稲葉聡アマ



posted by むとせ at 09:55 | TrackBack(0) | 将棋新人王戦・加古川青流戦 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月24日

大魚を逃した? 増田康宏四段対稲葉聡アマ(将棋棋譜速報) 第5期加古川青流戦三番勝負 第1局 2015年10月24日



もったいないですなぁ。後手の稲葉聡アマが勝てる将棋だったと思いますが、・・・。相変わらず増田康宏四段の強さがわからない将棋です。強さがわからないということは、めちゃくちゃ将棋が強いということかもしれません。


<投了までの将棋の指し手>



posted by むとせ at 15:50 | TrackBack(0) | 将棋新人王戦・加古川青流戦 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

増田康宏四段 対 稲葉聡アマ 2015年10月24日 第5期加古川青流戦三番勝負 第1局



午後1時開始の将棋です。我々の想像以上に注目度の高い将棋のようです。

最年少優勝とアマチュア優勝がかかっていますから、今更言うまでもないかもしれません。


ただし、稲葉聡アマは純粋アマですか???

確か奨励会に所属していた経緯があったはずですが、管理人むとせの勘違いでしょうか?


2015年10月24日 
第5期加古川青流戦三番勝負 将棋第1局
増田康宏四段 対 稲葉聡アマ



posted by むとせ at 12:22 | TrackBack(0) | 将棋新人王戦・加古川青流戦 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月19日

棋譜追加! 薄氷の勝利? 将棋棋譜速報 菅井竜也六段対大橋貴洸三段 第46期新人王戦決勝三番勝負 第3局 20151019 居飛車穴熊対四間飛車穴熊 20時08分




決して楽勝の将棋ではなかったはずです。途中まではギリギリの将棋でしょう。

95手目の7六銀を見て、後手の勝ちやすい将棋になったと判断しました。実際のところは、専門家か将棋ソフトに尋ねませんとわかりません(笑)。

いずれにせよ、面白くてためになる将棋でした。もちろん、応援している側が勝って良かったです。


<投了までの将棋の指し手>
<将棋の棋譜は追記にあります。>



続きを読む
posted by むとせ at 16:25 | TrackBack(0) | 将棋新人王戦・加古川青流戦 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。