ads.txt

2015年01月25日

将棋フォーカスの詰将棋 つるの剛士三段が一目で解けた問題 20150125



この詰将棋は、0.1秒で解けてほしい問題です。あまりにも易し過ぎて鼻血が出ますか?(笑)





講師

七段…豊川孝弘,

司会
つるの剛士,岩崎ひろみ




posted by むとせ at 10:28 | TrackBack(0) | ・・・易しい詰将棋・・・ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月18日

将棋フォーカスの詰将棋 つるの剛士三段が解けた問題 20150118


将棋初段前ですと、実戦では逃す人が多いかもしれません。




出演者

講師
七段…豊川孝弘,

司会
つるの剛士,岩崎ひろみ




posted by むとせ at 10:19 | TrackBack(0) | ・・・易しい詰将棋・・・ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月13日

難問5手詰??? 将棋五段が解けなかった詰将棋 <追記あり>



将棋倶楽部24の某五段が、短時間で解けなかった詰将棋だそうです。制限時間30秒で挑戦してみましょう。

解けない人はすぐに誤植ではないかと疑いますが、何度も確かめました。この配置と持ち駒で間違いありません。

<追記>

詰将棋の実戦形で、配置の駒と持ち駒が少なければ、将棋の有段者はすぐに解けないとまずいと思います。ネット将棋は、年間5000局以上(推定10000局???)観戦しますが、易しい詰みを逃している人は非常に多いです。

昨年の12月には、1局の中で3〜5手詰を3回逃している人もいました。最近は結構有名な人です。詳細はあとで書きます。


浦野真彦プロの詰将棋です。とても良い問題です。



posted by むとせ at 23:53| ・・・易しい詰将棋・・・ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月11日

将棋フォーカスの詰将棋 岩崎ひろみさんとつるの剛士三段が解けた問題 20150111



この詰将棋は、両出演者ともに一目で解けたようです。でも、NHK将棋フォーカスで出たばかりの問題ですから、解けて当然です(笑)。




出演者

講師
七段…豊川孝弘,

司会
つるの剛士,岩崎ひろみ


posted by むとせ at 10:19 | TrackBack(0) | ・・・易しい詰将棋・・・ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月04日

易しい詰将棋? 20150104 第5回上州将棋祭り 7手詰 将棋初段には難しいかもしれません



管理人むとせは、もちろんすぐに解けました(笑)。結構有名な手筋です。

7手詰ですが、将棋初段の方ですと、すぐに解けない人も多いかもしれません。

初見で5分以内に解ければ、将棋二段・三段候補でしょう。実戦で詰ますことができたら、将棋四段以上だと思います。実戦ではなかなか気がつきにくいです。






posted by むとせ at 13:23 | TrackBack(0) | ・・・易しい詰将棋・・・ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。