ads.txt

2012年07月26日

【将棋上達】あっという間に将棋四段 「詰将棋実力判定初段130題―実戦詰将棋、双玉形、長手数物まで出題! [文庫] / 先崎 学 (監修); 成美堂出版 (刊)」


詰将棋実力判定初段130題―実戦詰将棋、双玉形、長手数物まで出題! [文庫] / 先崎 学 (...



1冊だけ物凄く安い。

他に3冊安い。

4冊とも状態は良い。



これを仕上げると、将棋四段の基礎体力が
あっという間に身につく。

もちろん、学習効果には個人差がある。


P7に将棋大会で活躍したいなら、
各問題の持ち時間を守れと書いてある。

その通りである。

制限時間のない練習は意味を成さない。

棋力判定もできるから是非挑戦してほしい。



数が少ないから早い者勝ちである。






posted by むとせ at 11:01| **詰将棋の本** | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月25日

【51円】「続詰将棋180選 [単行本] / 田中 至 (著); 弘文出版 (刊)」


これでも激安。

3冊だけ安いから載せておく。

そのうち、1冊は状態「可」である。

もちろん、むとせも持っている。


田中至さんは、詰将棋王位・九段という肩書きである。

昔はお世話になった人も多いはずだ。

今もね。


続詰将棋180選 [単行本] / 田中 至 (著); 弘文出版 (刊)


posted by むとせ at 20:54| **詰将棋の本** | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月07日

【極秘】


安くて状態の良い本が残り2冊である。

早い者勝ちですなぁ。

状態「可」なら結構あるが・・・。


詰め将棋200題―実戦に役立つ (1979年) (ナツメ・ブックス) [−] / 勝浦 修 (...



posted by むとせ at 00:12| **詰将棋の本** | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月28日

【詰将棋】残念、無念。


詰将棋実戦形パラダイス [単行本] / 詰将棋パラダイス, 週刊将棋 (編集); 毎日コミュニ...


上の名著が残り1冊になってしまった。

状態「良い」が残り1冊である。

高い本と状態「可」ならまだあるけどね。

下の本もなかなか良い。


2冊とも名著である。


このあたりがスラスラ解けると、
詰将棋サロンへの足懸かりになりやすい。



むとせの場合、上は中古で下は新刊で買った。

今でも時々解いている。


詰将棋実戦形パラダイス〈2〉 [単行本] / 詰将棋パラダイス, 週刊将棋 (編集); 毎日コ...


posted by むとせ at 20:55| **詰将棋の本** | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。